こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
出張買取が邪魔な学習机を処分して理想の部屋の模様替えが出来たことをご存知ですか?
不用品買取を利用する前の悩み!
・いらないものを売りたい
・売ればお金になるのは分かっているけど、まとまった時間がない
・いつか痩せると思って昔に買ったブランド服を捨てられずにいる
・時間と人手が足りない
・不用品が多いが、近くに買取店がない
・昔のブランド品を持っているが、今どき使えない
・遺品整理で着物や骨董品を売りたいが多すぎて困っている
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・このまま家に不用品を置いておくのもかなり邪魔になる
・使ってないものを残しておくのは風水的には運気を下がるといわれている
・古くなった冷蔵庫をどうやって捨てたらいいのかわかならい
・いくらブランド服だといっても古いデザインだと買取価格が低くなる可能性がある
・売れなくて送り返される?
・もらい物の品がどんどん増えて家の収納スペースがいっぱいになる
・重い不用品を運び出した挙げ句、処理費用もかかってしまう
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・誰も着ない着物を大量に買い取ってもらったおかげでタンスが一つ空いて部屋が広く使えるようになった
・断捨離に成功
・自分の中での不用品が誰かの手に渡り使用してもらえるなら、処分しないで良かったと思える。
・物が多いことによるストレスがなくなり、毎日穏やかに暮らせるようになる
・断捨離できて、気分がスッキリして運気が高まる
・予想外の臨時収入で旅行に行ける
・ちょっと豪華なディナーが食べられる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・運送が大変→宅配便で纏めて送るだけ
・大事なものも売ってしまうかも
・ちゃんと査定してくれるの?専門の買取スタッフがブランドからノーブランドまでプロ査定
・専門知識のない業者だと安く買い取られる ⇒ 専門の知識をもったスタッフが在籍する業者を利用する
・買い取ってもらってから、出さなきゃよかったと悩むことがある
・電話で問い合わせできるけど平日の9時から19時まで⇒けどLINEならいつでも24時間無料で相談できる
・出張買取の場合、査定の時間に自宅に居なければならない⇒持って行く手間を考えれば、家に来てもらった方が楽。
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・訪問買取
・リユースの業界オークション等様々な販路があるから高額査定が可能
・販路が多いから高額で買い取ってくれる
・知識が豊富な専門家が査定してくれる
・粗大ごみの回収費用がかからない
・部屋がすっきりして、スペースを確保することができる
・部屋がスッキりできた
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!