こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
出張買取が腰に負担をかけずに学習机を引き取って貰えたことをご存知ですか?
不用品買取を利用する前の悩み!
・粗大ごみ以外で学習机を処分したい
・不用品を処分しようと思うとお金がかかるので家にそのまま置きっぱなし。
・いらなくなった洋服をメルカリやヤフオクに出品したいけど何となく面倒くさそう
・祖父母や両親の遺品を整理したい。
・使っていないけれどまだ全然使える物があり、処分するにはお金がかかる。
・いますぐ回収してほしい
・生前整理して身軽にしておきたい
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・気になっているままの状態はストレスを感じる
・いつまでも遺品をお金に変えられないまま
・売れなくて送り返される?
・押し入れが常に満杯状態で、トランクルームを借りる羽目になる
・引き継ぐ人もいなくて、まだ価値のあるものがまとめて捨てられてしまう。
・着なくなった服をいつまでも放置しておくと、シミや黄ばみが発生して汚れが落ちなくなる
・あまり価値のないものだと思って捨てたら、後から高く売れるものだったと分かった
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・捨てようと思っていたワインクーラーが10万円以上になって新しい家電が買えた
・家の中に不用品がなくなり、気兼ねなく友達を呼べるようになる
・臨時収入で自分にご褒美をあげちゃう
・自分の部屋の断捨離ができたので、気持ちがスッキリして悩み事が減った。
・心の荷物をなくしてすっきりする。
・身軽な引越しで引っ越し費用も少なく済んだ
・不用品が一掃されるので、部屋を大きく使うことができる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・思ったより安く買われないか→大掃除がてらの整理には良い
・他社より低い査定価格が提示される場合がある ⇒ 中古品は査定する人によって価格が異なるので、高く買い取ってくれるところで売る。
・本当に値段がつくのか?心配だけど、査定後のキャンセル料などもかからないので安心
・査定が安かったらキャンセルOK?スタッフの説明を聞いてから判断しましょう。
・住所を知られる事になるがそれ以上のメリットを得られる
・宅配買取の場合、自分で箱詰め運搬しないといけない⇒けど近所の人にも知られず査定に出せる
・出張買取で対面の応対をされると安いと思っても断れないのではないかと思う人もいるかもしれないけれどgood dealなら安心。断っても出張料などの請求はない
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・量が多くて重い遺品を店まで持っていかなくてもよい
・ノーブランド品でも買い取り可能
・無料で買い取り査定してもらえる
・幅広いジャンルの物を買い取ってくれる
・査定送料キャンセル料などすべて無料
・家にある不要物がその日のうちに現金に変わる
・豊富な販路で高額査定が可能
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!