こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
どのようにして粗大ごみの日まで学習机がある状態で邪魔になる最悪の状態から粗大ごみの日を待たずに邪魔な学習机を処分できたのか、あなたは知りたくありませんか?
不用品買取を利用する前の悩み!
・部屋が狭くなった
・不要になったオフィス機器や用品を売りたい
・子供用タンスを処分したい
・引っ越す際に大量の不用品が出たのでどうしていいか困っていた
・家の中にいろいろあるけど、売りに行くのが面倒
・買取商品を自分で持ち込むのが恥ずかしい
・贈答品やプレゼントをもらう機会が多いけれど、自分ではあまり使わない。
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・カメラを売りたいけど面倒だと放置していたらカメラにカビが生えてしまった
・下手な業者に任せると価値があるものまで二束三文になる
・自分でカメラをリサイクルショップに持ち込もうと思って運んでいたら落として壊してしまった
・部屋をスッキリしたいのにできない
・気になっているままの状態はストレスを感じる
・家に物が多くて処分したいなら、家に訪問してくれる不用品買取サービスを使うべき
・押し入れが常に満杯状態で、トランクルームを借りる羽目になる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・お金を払ってでも捨てるしかないと思っていたものに値がついた
・部屋がスッキリして掃除が楽ちんになる
・家の中に不用品がなくなり、気兼ねなく友達を呼べるようになる
・いらないものを手放すことで滞っている悪い運気が払われ、運気があがり毎日の生活が楽しくてしかたなくなる
・裕福だった頃に買ってあったブランド品が高値で売却できて、当面の生活費が確保できる。
・価値のないものだと思っていたものが高額で売れて、その臨時収入で小旅行に行けたり、おいしいものが食べられる。
・部屋が片付いたら頭の中もすっきりした
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・値段がつかないかもしれない
・何でも買い取ってくれるから専門性が低そうに感じるけど、ノーブランドでも買い取ってくれる
・買い取り商品が限られている
・自宅に他人を入れなければならない⇒けど玄関先だけで済ませるのもOK
・出張可能エリアが限定される ⇒ 全国に対応している
・最初の見積もり依頼が面倒だけど、実店舗へ持ち込むより時間はかかりません。
・出張には抵抗があるけど、自宅から宅配での対応もしているので安心
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・売れると思っていなかったものも、買い取ってくれることがある
・資源をリサイクルできるので環境保全につながる
・地方でも都内と同じ査定額
・全国出張買取に対応している
・ついでに査定してもらいたいものがあれば追加で依頼できる
・家に来て査定と買取りをしてくれるので店に出向く手間がかからない。
・ついでに査定してほしいものがあればその場で追加依頼ができる
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!