こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
どうして出張買取だけで邪魔な学習机を処分して理想の部屋の模様替えが出来たのか?
不用品買取を利用する前の悩み!
・実家の遺品整理が沢山あるので、いちいち持っていくのが面倒で困る。
・使わなくなった子供の玩具を誰かにあげたい
・家の中にいろいろあるけど、売りに行くのが面倒
・収納スペースに不要物が多くて部屋が片付かない。
・処分付きの家具屋より楽天で買いたいワークデスクがある
・不用品をどうやって売るのかわからない
・遺品整理で出てきたものを売りたいけど価値が分からない
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・思い出のある品を捨てるのが忍びないが生活をミニマムにしないと部屋が狭すぎて家族が快適に過ごせない
・使ってないものを残しておくのは風水的には運気を下がるといわれている
・無理して学習机を解体して腰痛が悪化する
・家の物を処分しようと思っているなら不用品買取サービスに頼んで、売れるものを買い取ってもらうべき
・とりあえず捨てるよりも持っておこうと思うとどんどんものが増えてしまいゴミ屋敷化してしまう
・引き継ぐ人もいなくて、まだ価値のあるものがまとめて捨てられてしまう。
・倉庫やクローゼットにしまっている間に商品が劣化してしまうかも?
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・探し物をする手間がなくなり、自宅時間を有効に使えるようになる
・粗大ごみの日を待たずに邪魔な学習机を処分できた
・部屋がすっきり快適な空間になる
・部屋が片付いたら頭の中もすっきりした
・自宅で査定が受けられるため、家にいるだけで手間暇もかからずに不用品を処分することができる
・粗大ゴミにだすと処分費用を取られるが、買取なら逆にお金を受け取れるので得した気分
・価値のないものだと思っていたものが高額で売れて、その臨時収入で小旅行に行けたり、おいしいものが食べられる。
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・宅配買取の場合、自分で箱詰め運搬しないといけない⇒けど近所の人にも知られず査定に出せる
・面倒ではあるけれど、今もすでに不用品を置くスペースに家賃がかかっていることを忘れてはいけない
・買い取りに来てくれたら断りにくいけど、キャンセル料もかからずに断ることができる
・ちゃんと査定してくれるの?専門の買取スタッフがブランドからノーブランドまでプロ査定
・対面ではないので詳しい説明を聞けないが気になる品物については問い合わせすればわかる
・安い金額で強引に買われないか心配⇒納得できない金額なら売らない、と心に決めておき、安い金額ならきっぱりと断ることが大事。
・予想よりも査定額が低くなる場合もあるが納得できないなら売らなければよい
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・査定額に納得できなければキャンセルが可能
・買い取ってもらいたい商品がたくさんあるときは自分で運ぶのがすごく面倒だが自宅に来てくれるので助かる
・実店舗も運営しているので安心して買取依頼が可能
・出張買取、宅配買取、店頭買取が可能なので都合の良い方法を選べる
・手間いらずの出張買取気を使わない宅配買取を選べる
・部屋がすっきりして、スペースを確保することができる
・ノーブランドのものや服や靴でも買取してもらえるので売りたいものを一度に宅配で送る事ができる。
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!