こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
引っ越しをするため、家の物を処分しようと思っていた私が、〇〇を利用して簡単に家の物を処分できただけでなく、結構な金額のお金も手に入れることができた話
不用品買取を利用する前の悩み!
・とにかく大量に要らないものがある
・使わなくなった子供の玩具を誰かにあげたい
・趣味の合わないブランド品をさっさと処分したい
・いらないものを売りたい
・断捨離をしようと思って、家の物を捨てようと思ったけど、売ったらお金になるかもしれないから捨てれない
・実家の遺品整理が沢山あるので、いちいち持っていくのが面倒で困る。
・出張買取りには抵抗がある
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・元彼からの贈り物なので、一刻も早く処分したい
・処分はあとでいいやと思って放置していたら、何年もそのままにしてしまった
・振られた恋人からのプレゼントを手元においていると見るたびに思い出して辛い
・家の物を処分しようと思っているなら不用品買取サービスに頼んで、売れるものを買い取ってもらうべき
・とりあえず捨てるよりも持っておこうと思うとどんどんものが増えてしまいゴミ屋敷化してしまう
・いつまでも片付けられないことが尾を引いて、自分の部屋の床まで物が溢れ始める
・地域の粗大ゴミに出すと処分費用がかかる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・高額査定してもらったおかげでパート代よりも多いお小遣いをゲットできたので、新しい洋服を買っておしゃれを楽しめるようになり気が付けばダイエットにも成功!
・いらないものを手放すことで滞っている悪い運気が払われ、運気があがり毎日の生活が楽しくてしかたなくなる
・いらないものがなくなりモデルハウスのようなシンプルで豊かな生活を送れる
・自分では手の付けられない遺品整理を済ませることが出来る
・腰に負担をかけずに学習机を引き取って貰えた
・遺された物をお金に変えて子供の学費などに有効活用する事で晴れやかな気持ちになる
・不用品を捨てると費用がかかるだけだが買取をうまく活用したら思いがけず副収入を得てラッキーだった
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・査定のキャンセルしたら出張料金を払うのか気になる⇨査定のキャンセルをしても、出張料金は払わなくてもよい。
・自宅に来られると、比較対象がないので買い叩かれる
・思ったより安く買われないか→大掃除がてらの整理には良い
・査定依頼品が多い場合、査定に時間がかかる場合がある
・メルカリなどのプラットフォームで自分で売ればより利益は出るかもしれないが、プラットフォームで稼ぐためのハウツーを学ぶ時間がかかるのですぐにある程度の利益を出したいなら買取業者の方が良い
・買い取ってもらえない場合がある⇒これはしょうがない、捨てるかどうかするしかない
・自分が持ち込んだ不用品なら0円でも仕方ないが、出張買取で値段がつかないと出張代を請求されるかもしれないと思うとお願いできない
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・即日出張即日支払いと早い(※例外あり)
・ついでに査定してもらいたいものがあれば追加で依頼できる
・店頭での査定のように順番待ちがない
・高い値段で売れた
・その場で換金してもらえるので、すぐにお金が手に入る。
・自治体で回収不可のものも対応してもらえる
・ユーザーの負担ゼロ、キャンセル料などなし
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!