こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
沢山の遺品整理に追われる私が○○を使うことで断捨離できた上にハッピーになれた話
不用品買取を利用する前の悩み!
・マイホーム新築をきっかけにスッキリとした生活をしたい
・「売れるもの」「売れないもの」の区分けをするのが面倒、分からない
・大量の不用品を処分するのに多くの費用がかかる
・収入が減って手持ちのブランド品などを現金化したい。
・物が捨てられない
・引っ越しをするので不用品を処分したい
・不用品を処分してすぐに現金が欲しい
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・季節モノの洋服は今売らないとまた来年。
・欲しくないワークデスクを買うことになる
・ごみ屋敷になり生活に問題が出えてしまう
・地域の粗大ゴミに出すと処分費用がかかる
・親の遺品を自分の家の倉庫に保管するも、多すぎて他のものが入らなくなる
・押し入れが常に満杯状態で、トランクルームを借りる羽目になる
・押入れが荷物でいっぱい
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・物が多いことによるストレスがなくなり、毎日穏やかに暮らせるようになる
・心の荷物をなくしてすっきりする。
・断捨離をしたら部屋のスペースが広くなり、友達を呼びやすくなり楽しい休日を過ごすことが出来る。
・自分で処分する手間が省けるため、煩わしさもなく業者の人に頼むだけでいいためスゴく楽ができる
・他店では金額がつかないものでも買い取ってくれる
・タンスの肥やしだった不用品処分で新しい服を買える
・いらないものがなくなりモデルハウスのようなシンプルで豊かな生活を送れる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・買取り金額が思ったより安い→複数の業者にお願いする
・すぐにお金が欲しいが査定など時間が掛かる→即日現金化できる業者に頼む
・査定に時間がかかる場合がある ⇒ 中古市場の状況や物品によっては査定に手間を要する場合がある。
・買い取りに来てくれたら断りにくいけど、キャンセル料もかからずに断ることができる
・査定金額が思ったより安い。⇒捨てたらお金にならないし、処分にお金がかかることもある。
・状態が悪い場合は買取できないことがある ⇒ 状態が悪くて買取できないのはどの業者も同じ
・自宅に他人をあげなければいけない ⇒ 家にあげなくとも玄関先で買取は可能
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・買取してもらう品を梱包する必要がない
・大型家電も引き取ってもらえる
・ノーブランド品でも買い取り可能
・査定やキャンセルが無料
・店頭での査定のように順番待ちがない
・出張買取だと、きちんと話を聞いてもらえるので、どんどん不用品が出せる
・オークションのような手間隙やリスクなどの面倒がない
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!