こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
どうして出張買取だけで邪魔な学習机を処分して理想の部屋の模様替えが出来たのか?
不用品買取を利用する前の悩み!
・商品ごとに売る場所を変えなきゃいけないのが面倒
・不用品をまとめて片付けたい
・実家の遺品整理が沢山あるので、いちいち持っていくのが面倒で困る。
・家を建て替えることになり不要なものを処分したい
・断捨離をしようと思って、家の物を捨てようと思ったけど、売ったらお金になるかもしれないから捨てれない
・欲しい新商品があるので現金化したい
・贈答品やプレゼントをもらう機会が多いけれど、自分ではあまり使わない。
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・自分でカメラをリサイクルショップに持ち込もうと思って運んでいたら落として壊してしまった
・欲しくないワークデスクを買うことになる
・あまり価値のないものだと思って捨てたら、後から高く売れるものだったと分かった
・季節モノの洋服は今売らないとまた来年。
・ミニマリストに憧れているのに現実はものに溢れて自分がだらしなく思える
・使ってないものを残しておくのは風水的には運気を下がるといわれている
・クローゼットや物置のスペースを占領してしまう
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・お金を払ってでも捨てるしかないと思っていたものに値がついた
・断捨離に成功
・タンスの肥やしだった不用品処分で新しい服を買える
・クローゼットがスッキリ!新しい洋服が買える
・家の中がスッキリして、余計なものを買わなくなる。
・家の倉庫や押し入れなど収納スペースがスッキリする
・部屋の中がとてもすっきりとして広く感じて、要らないものがなくなったので、とても快適になる。
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・フリマで売るほうが高いのでは?⇒かかる手間や時間が段違い。とんでもない値下げ交渉をされることもある。
・買取金額に納得できないこともあるけど、見積もりは無料なので安心
・どれくらいの価格がつくのかわからなくて不安⇒ホームページに過去の買取価格あり
・対面ではないので詳しい説明を聞けないが気になる品物については問い合わせすればわかる
・何でも買い取ってくれるから専門性が低そうに感じるけど、ノーブランドでも買い取ってくれる
・ネットオークションほど高価ではさばけないが、まとまった量を一度にさばける
・出張に来てもらうときに、家にいないとならない⇒他の人に頼んでおくことも可能
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・自宅で査定が終わるのを待ってるだけでいい
・査定額に納得できなければキャンセルが可能
・キャンセル料は発生しない
・資源をリサイクルできるので環境保全につながる
・即日出張即日支払いと早い(※例外あり)
・査定のキャンセルも無料
・出張買い取りしてくれるので、物が多くても楽に売れる
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!