こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
子供用タンスを処分したい方に、出張買取で臨時収入が入って子供用タンスが処分できた理由
不用品買取を利用する前の悩み!
・亡くなった旦那の遺品をそろそろ片付けたい
・お店に持って行くことができないような大きな家具を買い取ってもらえれば助かる。
・娘に着なくなった服をあげようかと思ったが、デザインが古くさいからと断られた
・引っ越しで不用品やいらないものがたくさん出た。
・贈答品やプレゼントをもらう機会が多いけれど、自分ではあまり使わない。
・引越ししたいから物を減らしたい
・遺品を片付けていたら古銭や切手などが大量にでてきた
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・想像以上の物量で作業の効率が悪く予定どおりに進まない
・家の物を捨てる前に、売ったらお金になるかもしれないため、不用品買取サービスを利用してみる
・使わないけど売らずに一応取っておいたら、いつの間にか紛失してしまった
・学習机を外に運ぶことが出来ずに部屋の模様替えを諦める
・メルカリなどに出品しても、値切られたりと面倒だったり売れなかったりすることがある。
・いつまでも家にそのまま荷物が置いてあり邪魔になる。
・売り方がよくわからない
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・素早く対応してくれるので、悩み解決までが早い
・親の遺品が驚くほど高く売れて、家族で美味しいものを食べて親に感謝する
・いらなくなったブランドバッグを売ったお金で、最新のブランドバッグを買うことができた。
・カビが生えたカメラを5万円で買い取ってくれた!
・悩みのタネだった引っ越し費用を下取り額でほとんど賄える
・いつかやらなきゃのストレスから解放されてすがすがしい
・いらないものがなくなりモデルハウスのようなシンプルで豊かな生活を送れる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・どれくらいの日数で引取りに来てもらえるかわからない。⇒あらかじめ業者に連絡して聞いておけばよい。
・査定中は自宅に居なければならない ⇒ 依頼者の都合に応じて訪問してくれる
・出張買取の予定時間にいる必要があるけど、重い荷物を運ぶ必要がない
・この会社の知名度が低い
・もうちょっと持っておけばよかったかも
・中には悪質な業者もいる⇒けどアポなしで訪ねてくる業者は断れば大丈夫
・自分が想像していたよりも買取価格が低い⇨査定価格に納得しなければキャンセル出来る。
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・簡単にできて便利
・出張買取の場合はその場で即現金化
・キャンセル料は発生しない
・買い取ってもらいたい商品がたくさんあるときは自分で運ぶのがすごく面倒だが自宅に来てくれるので助かる
・全国対応している
・自分で処分する時間が必要ない
・買取価格が低くても、捨てて1円にもならないよりマシ
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!