こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
粗大ごみ以外で学習机を処分したいと悩んでいた私が出張買取で…
不用品買取を利用する前の悩み!
・物が捨てられない
・離婚でまた一人暮らしになるから大きな家電は要らない
・お金がないからすこしでも足しにしたい
・引っ越しで不用品やいらないものがたくさん出た。
・もったいないので捨てるだけでなく売ってお金にかえたい
・重い荷物がたくさんあって運べない
・商品ごとに売る場所を変えなきゃいけないのが面倒
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・売らない間どんどん価値が下がって売却しないで損するかも?
・部屋が片付かなくて散らかっていく
・家の物を処分しようと思っているなら不用品買取サービスに頼んで、売れるものを買い取ってもらうべき
・断捨離しようとしても、もったいないと言って、結局部屋が片付かない。
・不用品買取の手続きが面倒で解体業者に任せたら回収費用を請求されてしまった
・不用品を業者などに頼んでこちらがお金を払って処分を頼まなくてはいけなくなる。
・早く処分しないと、どんどん買取価格が下がる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・不用品が現金になりゆとりが生まれる
・処分を考えずに欲しいワークデスクを買えて快適な在宅ワークができた
・ゴミ屋敷が無くなるのでまともな生活に戻ることが出来る
・価値のないものだと思っていたものが高額で売れて、その臨時収入で小旅行に行けたり、おいしいものが食べられる。
・「使わないけど捨てられない」のジレンマから開放!
・カビが生えたカメラを5万円で買い取ってくれた!
・断捨離をしたら、掃除がしやすくなりイライラしなくなった。
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・自宅に他人をあげなければならないが自分で持ち込む手間を考えれば楽にできる
・査定中は自宅に居なければならない ⇒ 依頼者の都合に応じて訪問してくれる
・査定が安かったらキャンセルOK?スタッフの説明を聞いてから判断しましょう。
・悪質な業者とトラブルになることがあるが、事前に実績を調べて安心して相談できる業者に頼めばよい
・業者の人が家に上がる必要がある⇒大きい物だったりすると、その必要はある
・ノーブランドのものは買い取ってもらえない ⇒ ノーブランドのものでも買取してくれる業者もある
・ノーブランドのものは買取してもらえないのか気になる⇨ノーブランドのものでも買取できる。
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・買取実績が豊富なので安心しておまかせすることができる
・出張だけではなく、宅配や店舗持ち込みなど自分の都合で選択できる
・電話一本で簡単に依頼できる
・部屋がスッキりできた
・自分で処分する手間が省ける
・忙しくても送料や査定料無料で宅配買取可能
・出張料も査定も無料
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!