こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
粗大ごみの日まで学習机がある状態で邪魔になると全く動けなかった私が、出張買取で粗大ごみの日を待たずに邪魔な学習机を処分できた話
不用品買取を利用する前の悩み!
・引っ越しで処分品が大量に出たけどどれが売れるモノか分からない
・捨てるのはもったいないが、使わないものが増えた
・出張買取のサービスは知っているけど、値切られそうで怖い
・粗大ごみの日まで待てない
・昔買ったブランドバッグを今では使わないので、お金に替えたい。
・老人ホームに入った母親の荷物を整理しているが、ブランドバッグなどいらないものを売りたい。
・亡くなった旦那の遺品をそろそろ片付けたい
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・ウォークインクローゼットがバックだらけ
・物があふれて誰も家に呼べなくなる
・ブランド品が売れないと、街金からお金を借りるしかない
・引っ越すときにこそ要らないものを処分しておかないと引越し費用も高く付き、せっかくの新居も狭くなる
・電子レンジは2個も要らない
・メルカリなどに出品しても、値切られたりと面倒だったり売れなかったりすることがある。
・今売らないと査定額がどんどんさがる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・不用品が一掃されるので、部屋を大きく使うことができる
・高額査定してもらったおかげでパート代よりも多いお小遣いをゲットできたので、新しい洋服を買っておしゃれを楽しめるようになり気が付けばダイエットにも成功!
・邪魔な学習机を処分して理想の部屋の模様替えが出来た
・不用品の山に気分も害するようになっていたが処分できたことでスッキリしおまけにお小遣いまでできてとても助かった
・家の中に不用品がなくなり、気兼ねなく友達を呼べるようになる
・部屋が片付いたら頭の中もすっきりした
・処分費用が高く欲しかった物が買えなくなった
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・中には悪質な業者もいる⇒けどアポなしで訪ねてくる業者は断れば大丈夫
・買い取ってくれない品目がある→ゼロ円で廃棄処分してくれる
・買い取ってもらってから、出さなきゃよかったと悩むことがある
・査定のキャンセルしたら出張料金を払うのか気になる⇨査定のキャンセルをしても、出張料金は払わなくてもよい。
・買取金額に納得できないこともあるけど、見積もりは無料なので安心
・希望日に訪問できない場合がある⇒粗大ごみの日よりは早い
・〇ランディアみたいに有名店ではない⇒けど業界専用のオークションサイトを主宰しているなので安心
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・ノーブランドのものや服や靴でも買取してもらえるので売りたいものを一度に宅配で送る事ができる。
・その場で現金化できる
・全国出張買取に対応している
・査定金額が気に入らない場合、キャンセルも無料で出来る
・なんでも買い取ってもらえる
・家に来て査定と買取りをしてくれるので店に出向く手間がかからない。
・ノーブランド品でも買い取り可能
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!