こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
出張買取が処分費用が高く欲しかった物が買えなくなったことをご存知ですか?
不用品買取を利用する前の悩み!
・遺品を片付けていたら古銭や切手などが大量にでてきた
・家に物が多くて処分したいと思っているといっても、メルカリとか売りに行くのは面倒
・遺品整理で出てきた父の針が動かないロレックスの買取査定をしてほしい
・離婚でまた一人暮らしになるから大きな家電は要らない
・高かったので捨てるのはもったいないから売りたい
・不用品を処分しようと思うとお金がかかるので家にそのまま置きっぱなし。
・引っ越す際に大量の不用品が出たのでどうしていいか困っていた
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・不用品が多いことで家族にストレスが溜まる
・レンタル倉庫を借りるなど無駄な出費が増える
・不用品が大量にあるまま引っ越しをして、運賃が無駄に高くなる
・物が多すぎてどこに何があるか分からず困る
・自分でカメラをリサイクルショップに持ち込もうと思って運んでいたら落として壊してしまった
・部屋をスッキリしたいのにできない
・せっかく引っ越しをしたのにずっと家の中がごちゃごちゃしたまま
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・断捨離をしたら部屋のスペースが広くなり、友達を呼びやすくなり楽しい休日を過ごすことが出来る。
・お客様にもらったブランドバッグを売って、自分の店の開店資金を貯めることができた。
・不用品が現金になりゆとりが生まれる
・タンスに仕舞いっぱなしになっていた祖母の古い着物や帯が意外な高値で買い取られて驚く。
・売りたいものがたくさんあるけれど自力では運べない、という悩みが解消できる
・服を買い取ってもらい部屋が片付くと、それ以後は本当に必要なものかと吟味してモノを購入する癖がつくので節約に繋がりお金が貯まる
・自宅の部屋が広くなり、家の中で思いっきり子供と遊べるようになる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・思ってたよりも安い査定価格になるかもしれない⇒捨てるよりは、少しでもお金になるため十分という考え方もある
・事前にどういうものが含まれていると高価買取になるのか、また、買い取ってもらえないものの基準がわからない。⇒業者を利用する前にあらかじめ聞いておけばよい。
・どれくらいの日数で引取りに来てもらえるかわからない。⇒あらかじめ業者に連絡して聞いておけばよい。
・査定が安かったらキャンセルOK?スタッフの説明を聞いてから判断しましょう。
・出張に来てもらうときに、家にいないとならない⇒他の人に頼んでおくことも可能
・買い取り商品が限られている
・買取の査定額が不明⇒断ることができる
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・その場ですぐに現金化できる
・地方でも都内と同じ査定額
・スタッフの対応や説明が丁寧なので安心して取引できる
・査定のために自分で持っていかなくてもいいので楽に売ることができる。
・出張だけではなく、宅配や店舗持ち込みなど自分の都合で選択できる
・無料で買い取り査定してもらえる
・納得の金額で即座に支払い
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!