こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
亡くなった親の遺品をこれ以上ない形で有効活用できたヒミツ
不用品買取を利用する前の悩み!
・親が遺した着物が大量にあるけど処分できない
・リサイクルショップに物を売りに行くまでの交通手段がない
・不用品が多いが、近くに買取店がない
・結婚で一人暮らしの家具を買い替えたい
・いらない学習机を処分したい
・あんまりお金をかけたくない
・不用品が多すぎてリサイクルショップに持ち込むには量が多い
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・使ってないものを残しておくのは風水的には運気を下がるといわれている
・下手な業者に任せると価値があるものまで二束三文になる
・思い出のある品を捨てるのが忍びないが生活をミニマムにしないと部屋が狭すぎて家族が快適に過ごせない
・空きスペースができるまで新しいものを買えない
・売れなくて送り返される?
・メルカリなどに出品しても、値切られたりと面倒だったり売れなかったりすることがある。
・元彼からの贈り物なので、一刻も早く処分したい
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・タダ同然だと思っていた実家の着物が高値で売れたので新しい洋服が買えた
・複数のものを一度に査定して買い取ってもらえるから、手間も時間もかからない
・断捨離をしたら部屋のスペースが広くなり、友達を呼びやすくなり楽しい休日を過ごすことが出来る。
・ゴミ屋敷が無くなるのでまともな生活に戻ることが出来る
・一気に不用品を持っていってもらえたので引っ越しの荷造りするのが楽になった
・いらないものを手放すことで滞っている悪い運気が払われ、運気があがり毎日の生活が楽しくてしかたなくなる
・意外と高値が付いた!臨時収入!
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・買取の査定額が不明⇒断ることができる
・購入金額ほどは評価されないけど、捨てるよりはずっとお得
・あまりに高額になる場合は即現金化はムリだけど、それでも現金化が早い
・安いものしかないと、あからさまに嫌な顔をされる
・宅配だと梱包が面倒だけど現金が手に入ると思えば作業がはかどる
・思い出のあるものなので、安く見積もられると悲しくなる
・業者の人が家に上がる必要がある⇒大きい物だったりすると、その必要はある
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・無料で家まで遺品の出張査定に来てくれる
・査定のキャンセルも無料
・家にある不要物がその日のうちに現金に変わる
・無料で査定買取
・訪問買取
・手間いらずの出張買取気を使わない宅配買取を選べる
・全国出張買取に対応している
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!