こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
使わないから捨てようと思ったものが、ある方法を使うことで思わぬ高値で売れた話
不用品買取を利用する前の悩み!
・車がないのでリユースショップに持ち込めない
・もったいないので捨てるだけでなく売ってお金にかえたい
・もらい物のバッグやアクセサリーをお金に変えたい
・家に物が多くて処分したいと思っているといっても、メルカリとか売りに行くのは面倒
・いらないものを処分したいができれば収入にもしたい
・欲しい新商品があるので現金化したい
・昔のブランド品を持っているが、今どき使えない
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・家の中が足の踏み場もない状態になる
・メルカリやヤフオクに一着ずつ出品して発送までするのは、とても手間が掛かる
・使っていないバックにカビが生えた
・使わないブランドバッグをいつまでも持っていても値が下がるばかり。
・無人の家は痛みが速いので短期間で廃屋化し始末に負えなくなる。
・季節モノの洋服は今売らないとまた来年。
・フリマアプリの値引き合戦で買い叩かれる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・いつかやらなきゃのストレスから解放されてすがすがしい
・部屋がスッキリ、みちがえた空間で気分転換できる
・断捨離に成功
・自宅で査定が終わるのを待ってるだけでいいため、手間暇もかからずに不用品を処分できるだけでなく現金も得られる
・お金が増えて余裕のある生活
・罪悪感がなく処分できるうえに、他の人の役に立つと思うと、気分がよくなる
・「使わないけど捨てられない」のジレンマから開放!
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・もうちょっと持っておけばよかったかも
・買取時には写真付き身分証が必要⇒古物営業法で決まっているので仕方ない。法律無視する店だと危険
・本当に値段がつくのか?心配だけど、査定後のキャンセル料などもかからないので安心
・出張査定の場合、自宅での対面査定になり納得出来ない時に断りにくいが「一度検討します。」と言えば良い
・商品の状態によっては高く売れない
・買取金額によって即日現金ができない⇒他の業者に問い合わせする
・問合せするのが面倒
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・出張だけではなく、宅配や店舗持ち込みなど自分の都合で選択できる
・ついでに査定してもらいたいものがあれば追加で依頼できる
・クーリングオフの制度が適用できる。
・粗大ごみの回収費用がかからない
・電話一本で簡単に依頼できる
・正確な価値がわかる人が査定してくれる
・処分する費用がかからずに不用品のの買取価格を手に入れることができる
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!