こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
子供の学習机を格安で処分したいと悩んでいた私が出張買取で…
不用品買取を利用する前の悩み!
・不用品が多すぎてリサイクルショップに持ち込むには量が多い
・店頭へ持ち込むのが面倒
・親が遺した着物が大量にあるけど処分できない
・家に物が多くて処分したいと思っているといっても、メルカリとか売りに行くのは面倒
・不要になったオフィス機器や用品を売りたい
・不用品をオークションやフリマアプリで売ろうと思ってる
・家に飲まない洋酒がたくさんあるので整理したい
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・価値はあるけど自分では使わない遺品を持ち続ける事になる
・気になっているままの状態はストレスを感じる
・家全体がゴミ屋敷になってしまう
・重い不用品を運び出した挙げ句、処理費用もかかってしまう
・本来の価値が分からず処分してしまって大損をする
・近所の店に3000円で手放した一眼レフがプレ値80000円で販売されててショック
・処分はあとでいいやと思って放置していたら、何年もそのままにしてしまった
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・自分で持ち込む必要もなく買取依頼できるので仕事が忙しくてなかなか部屋を片付けられなかった私にも楽に片付けられた
・捨てるだけだと0円になるかかえって費用がかかるはずだったが買取で現金ゲットでき豪華な寿司をいただけて得した気分に
・ちょっと豪華なディナーが食べられる
・振られた恋人からのプレゼントを売ってスッキリした、新しい恋に前向きになれそう
・不用品を捨てると費用がかかるだけだが買取をうまく活用したら思いがけず副収入を得てラッキーだった
・ゆったりとした部屋でくつろげる
・物が多いことによるストレスがなくなり、毎日穏やかに暮らせるようになる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・悪徳業者も多いけど、信用と実績のあるGoodDealなら安心
・業者の人が家に上がる必要がある⇒大きい物だったりすると、その必要はある
・もうちょっと持っておけばよかったかも
・大事なものも売ってしまうかも
・買取商品の取り扱いジャンルが限定されている→幅広いジャンルの取り扱いがあるので問い合わせてみると良い
・安い金額で強引に買われないか心配⇒納得できない金額なら売らない、と心に決めておき、安い金額ならきっぱりと断ることが大事。
・梱包しておくるだけなの?ダンボール準備が面倒。梱包用ダンボールが届きます!
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・段ボール代も送料も無料で便利
・多様なジャンルの買取りに対応してくれる。
・粗大ごみの回収費用がかからない
・他店では買取してもらえないファストファッションブランドであっても買取可能
・ノーブランド品でも買い取り可能
・査定キャンセルが無料
・幅広いジャンルの物を買い取ってくれる
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!