こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
自宅から発送するだけで買取金額10万オーバー?
不用品買取を利用する前の悩み!
・断捨離をしようと思って、家の物を捨てようと思ったけど、売ったらお金になるかもしれないから捨てれない
・高かったので捨てるのはもったいないから売りたい
・親からの遺品が大量にあり処分を考えている
・出張買取りには抵抗がある
・引っ越しで処分品が大量に出たけどどれが売れるモノか分からない
・高齢で動けなくなる前に家財を少なくしたい
・部屋の模様替えで学習机を処分したい
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・いつまでも遺品をお金に変えられないまま
・メルカリなどに出品しても、値切られたりと面倒だったり売れなかったりすることがある。
・使わない実家を放置しておくとすごい費用がかかるので動けるうちに対策しておけばいざというとき慌てずに済む
・子供服など絶対に将来必要ないのに何かに使えるかもと思っているものほど必ず不要になる
・押し入れが常に満杯状態で、トランクルームを借りる羽目になる
・部屋をスッキリしたいのにできない
・出張買取の査定に納得できなくても、「お願いします」と言ってしまいそう
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・振られた恋人からのプレゼントを売ってスッキリした、新しい恋に前向きになれそう
・家の中がスッキリして、余計なものを買わなくなる。
・ほぼ無料で学習机を処分できて得した
・もらいものでなかなか処分できなかったが、まとめて買取してもらったら部屋が広く感じて快適になった
・ちょっと豪華なディナーが食べられる
・意外と高値が付いた!臨時収入!
・自分で処分する手間が省けるため、煩わしさもなく業者の人に頼むだけでいいためスゴく楽ができる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・出張買取をお願いするのはなんとなく勇気が必要だが最近は依頼する人も多くなり抵抗感もなくなってきている
・どれを売るか?決めるのは面倒だけど、出張買取りにも対応しているのでとりあえず入らないものをざっくりするだけでもOK
・希望日に訪問できない場合がある⇒粗大ごみの日よりは早い
・メルカリで売った方が高いのでは?→売れ残り、梱包や発送の手間が掛からない
・悪徳業者も多いけど、信用と実績のあるGoodDealなら安心
・出張には抵抗があるけど、自宅から宅配での対応もしているので安心
・ノーブランドのものは買い取ってもらえない ⇒ ノーブランドのものでも買取してくれる業者もある
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・即日現金買取が可能
・自分で処分する手間が省ける
・実店舗も運営しているので安心して買取依頼が可能
・お店に品物を持って行かなくて済むので楽
・忙しくても送料や査定料無料で宅配買取可能
・自治体で回収不可のものも対応してもらえる
・メルカリで自分で売るよりも、適正価格でしっかりと売ることが出来る。
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!