こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
まさか、○○のサービスを利用して重たい学習机を運ばずに、しかも無料で処分できる方法とは?
不用品買取を利用する前の悩み!
・使わなくなった子供の玩具を誰かにあげたい
・不用品をまとめて査定してほしい
・急遽、お金が必要になった、かといって、消費者金融などでお金を借りるのは抵抗がある
・大掃除と断捨離で持ち物を減らしたい
・売れるものは売りたいが近所に買い取り業者がいない
・何から手をつけていいのかわからない
・遺品整理をしたいけど物が多すぎるし、処分するだけでも一苦労あってどうにかしたい
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・着物専門の買取業者を呼んだら着物以外の物を強引に査定される
・ブランド品が売れないと、街金からお金を借りるしかない
・今の時代ごみを捨てるのにもお金が掛かるので、いらないものを増やすのはお金を捨てているようなもの
・売れなくて送り返される?
・遺品の価値がわからないので捨てるに捨てられず場所も取るし精神衛生上もよくない
・物が多すぎてどこに何があるか分からず困る
・本来の価値が分からず処分してしまって大損をする
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・自分で処分する時間が必要ないため業者の人に頼んだら、あとは別のことをやってるだけでいい
・遺品を売却した現金で生活に余裕が生まれて心も穏やかになる
・邪魔な学習机を処分して理想の部屋の模様替えが出来た
・他店では金額がつかないものでも買い取ってくれる
・自分で持ち込む必要もなく買取依頼できるので仕事が忙しくてなかなか部屋を片付けられなかった私にも楽に片付けられた
・裕福だった頃に買ってあったブランド品が高値で売却できて、当面の生活費が確保できる。
・家の倉庫や押し入れなど収納スペースがスッキリする
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・買取に来てもらうときに家にいる必要がある
・買取金額が納得いかない時に断りづらい ⇒ 買取価格に同意できない場合キャンセルの違法ではない
・値段がつかない物もある⇒査定は無料なので気にしない
・査定中は自宅に居なければならない ⇒ 依頼者の都合に応じて訪問してくれる
・安い金額で強引に買われないか心配⇒納得できない金額なら売らない、と心に決めておき、安い金額ならきっぱりと断ることが大事。
・自宅まで来てもらっているので買取を断りにくい
・お店に行くのが面倒→出張または宅配買取業者を利用する
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・ほとんどの場合即日、すぐに現金化してもらえる(一部後日になる場合あり)
・複数依頼する場合には売らないものと売るものの選別がしやすい
・自分では気に入らなかったものでも、誰かが使ってくれると思うと捨てる罪悪感が消える
・冷蔵庫や洗濯機などの家電リサイクル法対象品目も売却することができる
・出張での訪問買取りやその日に現金決済にも対応
・自治体の粗大ゴミ回収のように持込しなくても良い
・即日現金で支払われる
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!