こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
お金が必要なときは不用品を断舎離して!
不用品買取を利用する前の悩み!
・悪徳業者に買い叩かれたことがあり下取りが怖い
・売りたいものが沢山あったが、店舗へ持って行くのが大変で面倒くさい。
・空き家になった実家を整理したいけど、何から手を付けてよいのか分からない。
・「売れるもの」「売れないもの」の区分けをするのが面倒、分からない
・不用品の種類が多く、どうしたらいいのか分からない
・遺品として切手を売るので高く買い取ってくれるところを知りたい
・出張買取りには抵抗がある
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・遺品の扱いがわからず家の中での扱いに困り続けることになる
・不用品を処分できないので自分の部屋が用意出来ない
・無理して学習机を解体して腰痛が悪化する
・学習机の処分費用が大きく次に欲しい物を我慢する
・近所の店に3000円で手放した一眼レフがプレ値80000円で販売されててショック
・使わないけどプレゼントされたものだからと保存しておくとそれだけで場所を占拠してしまう
・自宅が狭くて子供と遊ぶスペースが確保できない
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・不用品を処分しただけなのに現金が手に入る
・いらないものを手放すことで滞っている悪い運気が払われ、運気があがり毎日の生活が楽しくてしかたなくなる
・無駄な出費がなくなる
・部屋が片付いて気分よく過ごせる
・部屋がきれいになったおかげでインテリアにも凝るようになり、お友達も家に呼べるようになりインテリアを褒められ、今ではママ友界ではオシャレな人と思われるようになった
・ミニマリストにもなっただけでなく副収入を得てほしかった子供のものを購入する余裕ができた
・自宅で査定が受けられるため、家にいるだけで手間暇もかからずに不用品を処分することができる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・ちゃんと査定してくれるの?専門の買取スタッフがブランドからノーブランドまでプロ査定
・買取時には写真付き身分証が必要⇒古物営業法で決まっているので仕方ない。法律無視する店だと危険
・どれくらいの日数で引取りに来てもらえるかわからない。⇒あらかじめ業者に連絡して聞いておけばよい。
・予想よりも査定額が低くなる場合もあるが納得できないなら売らなければよい
・引っ越し業者による買取もあるが、買取を断られたり買取できるものが少ないと回収費用が高くなり逆に損をする可能性もあるので、すぐにある程度の利益を出したいなら不用品買取業者の方が良い
・運送が大変→宅配便で纏めて送るだけ
・出張買取をお願いするのはなんとなく勇気が必要だが最近は依頼する人も多くなり抵抗感もなくなってきている
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・全国出張買取に対応している
・販路があるので他社よりも高額で買ってくれることが多い
・査定送料キャンセル料などすべて無料
・無料で買い取り査定してもらえる
・正確な価値がわかる人が査定してくれる
・自治体の粗大ゴミ回収のように持込しなくても良い
・自宅に来てくれるので、不用品を一気に処分できる
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!