こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
腰痛で学習机を処分できないと悩んでいた私が出張買取で…
不用品買取を利用する前の悩み!
・あんまりお金をかけたくない
・大型家具を処分したい
・プレゼントのバックが他のお客さんとダブってて1つ処分したい
・引越ししたいから物を減らしたい
・何があるかわからなくなって同じものを買ってしまったことが何回もある
・断捨離をしようと思って、家の物を捨てようと思ったけど、売ったらお金になるかもしれないから捨てれない
・ゴルフクラブとバッグを新調したので古いものを処分したい
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・カメラを売りたいけど面倒だと放置していたらカメラにカビが生えてしまった
・いつまでも片付けられないことが尾を引いて、自分の部屋の床まで物が溢れ始める
・出張買取の査定に納得できなくても、「お願いします」と言ってしまいそう
・気になっているままの状態はストレスを感じる
・古くなった冷蔵庫をどうやって捨てたらいいのかわかならい
・ごみ屋敷になり生活に問題が出えてしまう
・想像以上の物量で作業の効率が悪く予定どおりに進まない
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・売りたいものがたくさんあるけれど自力では運べない、という悩みが解消できる
・不要なものをゼロにして、余計なものを買う出費を減らして貯金が出来た
・遺品を捨ててしまうのは気が引けたが、買取なら必要な人の手に渡るので良かった
・価値のないものだと思っていたものが高額で売れて、その臨時収入で小旅行に行けたり、おいしいものが食べられる。
・タダ同然だと思っていた実家の着物が高値で売れたので新しい洋服が買えた
・無駄な出費がなくなる
・誰も着ない着物を大量に買い取ってもらったおかげでタンスが一つ空いて部屋が広く使えるようになった
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・出張査定には抵抗があるけど、スタッフの対応は新設かつ丁寧なので安心感がある
・自宅に他人をあげなければならない
・どれくらいの日数で引取りに来てもらえるかわからない。⇒あらかじめ業者に連絡して聞いておけばよい。
・住所を知られる事になるがそれ以上のメリットを得られる
・メルカリなどのプラットフォームで自分で売ればより利益は出るかもしれないが、プラットフォームで稼ぐためのハウツーを学ぶ時間がかかるのですぐにある程度の利益を出したいなら買取業者の方が良い
・もうちょっと持っておけばよかったかも
・梱包しておくるだけなの?ダンボール準備が面倒。梱包用ダンボールが届きます!
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・キャンセル料は発生しない
・大型家電も引き取ってもらえる
・幅広い買い取りジャンル
・自治体の粗大ゴミ回収のように持込しなくても良い
・その場で換金してもらえるので、すぐにお金が手に入る。
・持込不要で自宅にいながら処分が出来る
・物が減って家が片付く。
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!