こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
○○で粗大ごみの日を待たずに邪魔な学習机を処分できたようになった方法を知りたいと思いませんか?
不用品買取を利用する前の悩み!
・不用品が多いが、近くに買取店がない
・売れるものは売りたいが近所に買い取り業者がいない
・空き家になった実家を整理したいけど、何から手を付けてよいのか分からない。
・荷物を捨てられないまま大量にある
・いらなくなった洋服が大量にあるが、家の近くにリサイクルショップがないので持ち込みできない
・いらないものを売りたい
・使わなくなった子供の玩具を誰かにあげたい
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・家の整理ができていないと重複買いをしてしまったりして家計にも生活空間にも無駄が生じる。
・不要になった洋服をいつか売ろうと置いて数年立ったら虫食いが発生して売れなくなってしまった
・地域の粗大ゴミに出すと処分費用がかかる
・お客さんにもらったブランドバッグをメルカリなどで売るとバレる可能性がある。
・メルカリなどに出品しても、値切られたりと面倒だったり売れなかったりすることがある。
・断捨離しようとしても、もったいないと言って、結局部屋が片付かない。
・親の形見だと家具などを大事に持っていると自分のいる場所すら占領されてしまう
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・物が多いことによるストレスがなくなり、毎日穏やかに暮らせるようになる
・いらないものを手放すことで滞っている悪い運気が払われ、運気があがり毎日の生活が楽しくてしかたなくなる
・お金を払ってでも捨てるしかないと思っていたものに値がついた
・「え!こんなに!?」という臨時収入をゲット
・新しい家電の軍資金なった
・探し物をする手間がなくなり、自宅時間を有効に使えるようになる
・自分では価値が分からなかったが、査定してもらったらブランド品だと分かり高く売れた
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・フリマで売るほうが高いのでは?⇒かかる手間や時間が段違い。とんでもない値下げ交渉をされることもある。
・安い金額で強引に買われないか心配⇒納得できない金額なら売らない、と心に決めておき、安い金額ならきっぱりと断ることが大事。
・女性のひとり暮らしなので自宅まで来られるのは嫌だが、お客様対応とマナーには定評があり安心できる
・出張買取の予定時間にいる必要があるけど、重い荷物を運ぶ必要がない
・予想よりも査定額が低くなる場合もあるが納得できないなら売らなければよい
・メールでも問い合わせできるけど個人情報を教えないといけない⇒けどLINEなら個人情報を掲載しなくても大丈夫
・自分に知識がないので安く金額を提示されても分からない ⇒ 買取実績のある業者を使うことで、満足できる金額を提示されやすい
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・ついでに査定してもらいたいものがあれば追加で依頼できる
・実店舗のある買取店の出張サービス
・車にも積めないほどの大量の不用品がある場合自宅まで来てくれるのでとてもありがたい
・電話一本で簡単に依頼できる
・訪問買取
・店舗まで向かう必要や梱包の必要がない
・段ボール代も送料も無料で便利
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!