こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
粗大ごみの日まで学習机がある状態で邪魔になると全く動けなかった私が、出張買取で粗大ごみの日を待たずに邪魔な学習机を処分できた話
不用品買取を利用する前の悩み!
・不用品をまとめて査定してほしい
・物置に使わなくなった靴が多数しまわれたままになっている
・遺品整理で出てきた父の針が動かないロレックスの買取査定をしてほしい
・単身赴任が終わるので身の回り品を処分したい
・お店に持って行くことができないような大きな家具を買い取ってもらえれば助かる。
・家に飲まない洋酒がたくさんあるので整理したい
・もったいないので捨てるだけでなく売ってお金にかえたい
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・学習机を外に運ぶことが出来ずに部屋の模様替えを諦める
・不用品が大量にあるまま引っ越しをして、運賃が無駄に高くなる
・本来の価値が分からず処分してしまって大損をする
・家全体がゴミ屋敷になってしまう
・遺品の整理ができず、実家に放置しており、どんどん劣化して買取してもらえなくなると、高額なお金を払って処分することになる
・引っ越すときにこそ要らないものを処分しておかないと引越し費用も高く付き、せっかくの新居も狭くなる
・使い勝手の悪い部屋になり掃除もままならない
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・ゆったりとした部屋でくつろげる
・自分の部屋の断捨離ができたので、気持ちがスッキリして悩み事が減った。
・銀座でフレンチ
・しばらく豪華なランチが食べれる
・遺品を捨ててしまうのは気が引けたが、買取なら必要な人の手に渡るので良かった
・部屋の中がスッキリして、スペースを確保できるし、お金も入ってくるので言うことなし
・処分費用が高く欲しかった物が買えなくなった
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・田舎だから来てくれる業者とても少なく、選択の余地がない。⇒地元の業者や全国展開している業者を調べればよい。
・出張買取の場合、査定の時間に自宅に居なければならない⇒持って行く手間を考えれば、家に来てもらった方が楽。
・スタッフとのアポイントの時間帯に家にいる必要がある⇒けど家に来てもらえるので楽
・買い取ってもらえない場合がある⇒これはしょうがない、捨てるかどうかするしかない
・値段がつかないかもしれない
・この会社の知名度が低い
・自宅に他人をあげなければいけない ⇒ 家にあげなくとも玄関先で買取は可能
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・忙しくても送料や査定料無料で宅配買取可能
・処分する費用がかからずに不用品のの買取価格を手に入れることができる
・出張だけではなく、宅配や店舗持ち込みなど自分の都合で選択できる
・持込不要で自宅にいながら処分が出来る
・正確な価値がわかる人が査定してくれる
・世界中に販路を持っている為、高額査定が提示できる
・査定額に納得できなければキャンセルが可能
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!