こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
断捨離が進まなくて時間ばかりかかってしまうなら1本の電話をかけることで断捨離と現金が手に入ります。
不用品買取を利用する前の悩み!
・実家の親が亡くなった後色々なものが出てきて困っていたが売れるものは何とかして現金化したい
・大型家具を処分したい
・収入が減って手持ちのブランド品などを現金化したい。
・離婚でまた一人暮らしになるから大きな家電は要らない
・家を建て替えることになり不要なものを処分したい
・大病にかかりお金が必要となり身の回りのものを処分して現金化したい
・重い荷物がたくさんあって運べない
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・使わないけど売らずに一応取っておいたら、いつの間にか紛失してしまった
・無人の家は痛みが速いので短期間で廃屋化し始末に負えなくなる。
・いくらブランド服だといっても古いデザインだと買取価格が低くなる可能性がある
・実家の遺品整理に時間がかかって、なかなか家が片付かない。
・プレミアついてるバッグだけど保存状態が悪くて激安に。2年前はまだキレイだったのに。
・処分はあとでいいやと思って放置していたら、何年もそのままにしてしまった
・お金を借りるのは抵抗があるなら、お金が必要なら、不用品を売ってお金にすればいい
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・身軽な引越しで引っ越し費用も少なく済んだ
・銀座でフレンチ
・振られた恋人からのプレゼントを売ってスッキリした、新しい恋に前向きになれそう
・部屋が片付いて気分よく過ごせる
・「使わないけど捨てられない」のジレンマから開放!
・自宅で査定が終わるのを待ってるだけでいいため、手間暇もかからずに不用品を処分できるだけでなく現金も得られる
・マイホームのためこつこつ貯めてた節約貯金が一気に倍増
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・出張エリアが限られているのでは→全国対応なので安心
・買取時には写真付き身分証が必要⇒古物営業法で決まっているので仕方ない。法律無視する店だと危険
・査定額に納得いか無いときもあるが、無理せず断れば良い
・出張買取をお願いするのはなんとなく勇気が必要だが最近は依頼する人も多くなり抵抗感もなくなってきている
・大事なものも売ってしまうかも
・予想よりも査定額が低くなる場合もあるが納得できないなら売らなければよい
・値段がつかない物もある⇒査定は無料なので気にしない
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・出張買取の他にも宅配や店頭での買取もしているので 買い取ってもらう商品によって使い分けることができる
・査定金額が気に入らない場合、キャンセルも無料で出来る
・自分では気に入らなかったものでも、誰かが使ってくれると思うと捨てる罪悪感が消える
・即日現金化できるのですぐに現金が必要なときに便利
・リユースの業界オークション等様々な販路があるから高額査定が可能
・自宅まで出張で来てくれるのでお店に商品を持って行かなくても済み、自宅で手軽に買い取ってもらえる
・店頭での査定のように順番待ちがない
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!