こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
○○で処分を考えずに欲しいワークデスクを買えて快適な在宅ワークができたようになった方法を知りたいと思いませんか?
不用品買取を利用する前の悩み!
・老人ホームに入った母親の荷物を整理しているが、ブランドバッグなどいらないものを売りたい。
・お店を閉めるので在庫を処分したい
・不用品が多いが、近くに買取店がない
・お客さんからプレゼントでもらったバッグを売ってお金に替えたい。
・リサイクルショップに物を売りに行くまでの交通手段がない
・売りたいものが沢山あったが、店舗へ持って行くのが大変で面倒くさい。
・実家の親が亡くなった後色々なものが出てきて困っていたが売れるものは何とかして現金化したい
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・実家の遺品整理に時間がかかって、なかなか家が片付かない。
・親の遺品を自分の家の倉庫に保管するも、多すぎて他のものが入らなくなる
・プレミアついてるバッグだけど保存状態が悪くて激安に。2年前はまだキレイだったのに。
・売り方がよくわからない
・自分でカメラをリサイクルショップに持ち込もうと思って運んでいたら落として壊してしまった
・不用品が大量にあるまま引っ越しをして、運賃が無駄に高くなる
・自分でゴミとして捨てる手間や、大型の物であれば車で運搬する手間が出てきて大変になる。
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・裕福だった頃に買ってあったブランド品が高値で売却できて、当面の生活費が確保できる。
・自分には価値のよくわからないものが意外な高値で買い取ってもらえる。
・知人とプチ贅沢旅行にいける
・身軽な引越しで引っ越し費用も少なく済んだ
・断捨離に成功
・心の荷物をなくしてすっきりする。
・新品の家具と家電でワクワクの新婚生活
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・自宅に他人をあげなければいけない ⇒ 家にあげなくとも玄関先で買取は可能
・どれを売るか?決めるのは面倒だけど、出張買取りにも対応しているのでとりあえず入らないものをざっくりするだけでもOK
・専門知識のない業者だと安く買い取られる ⇒ 専門の知識をもったスタッフが在籍する業者を利用する
・身分証明書の提示が求められる ⇒ 健康保険証などで対応できる。
・自宅に他人をあげなければならない
・適正な価格で買い取ってくれるか不安もある
・引っ越し業者による買取もあるが、買取を断られたり買取できるものが少ないと回収費用が高くなり逆に損をする可能性もあるので、すぐにある程度の利益を出したいなら不用品買取業者の方が良い
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・なんでも買い取ってもらえる
・査定のために自分で持っていかなくてもいいので楽に売ることができる。
・買取実績が豊富なので安心しておまかせすることができる
・全国対応している
・現金買取が可能なので、家にある不要物がその日のうちに現金に変わる
・ついでに査定してほしいものがあればその場で追加依頼ができる
・不用品が現金化できる。
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!