こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
客からのプレゼントの置き場に困っていませんか?そのプレゼント家から一歩も出ずにお金に変えてしまいましょう!
不用品買取を利用する前の悩み!
・家に飲まない洋酒がたくさんあるので整理したい
・高かったんだけど買い取ってもらえないの?
・不要になったオフィス機器や用品を売りたい
・何があるかわからなくなって同じものを買ってしまったことが何回もある
・贈答品やプレゼントをもらう機会が多いけれど、自分ではあまり使わない。
・実家を取り壊すことになり着物など亡くなった母の遺品整理をどうしようか悩んでいる
・実家の遺品整理に取りかかりたい
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・使い勝手の悪い部屋になり掃除もままならない
・物が多すぎて探し物をする時に無駄な時間がかかってしまう
・クローゼットや物置のスペースを占領してしまう
・引き継ぐ人もいなくて、まだ価値のあるものがまとめて捨てられてしまう。
・引っ越すときにこそ要らないものを処分しておかないと引越し費用も高く付き、せっかくの新居も狭くなる
・物が多すぎてどこに何があるか分からず困る
・使ってないものを残しておくのは風水的には運気を下がるといわれている
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・ちょっと豪華なディナーが食べられる
・不用品を捨てるだけでなくお金に変えられてミニマリストにもなれて幸せ
・生活空間が広々して気持ち的にもスッキリ!
・欲しかったものが買えてレベルアップ
・自分で処分する手間が省けるため、煩わしさもなく業者の人に頼むだけでいいためスゴく楽ができる
・断捨離をしたら部屋のスペースが広くなり、友達を呼びやすくなり楽しい休日を過ごすことが出来る。
・まさか捨てようと思っていたバッグがビンテージ価値があった!
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・安いものしかないと、あからさまに嫌な顔をされる
・大型家具は引取拒否の場合がある⇒他の買取業者に問い合わせする
・ノーブランドのものは買取してもらえないのか気になる⇨ノーブランドのものでも買取できる。
・買取時には写真付き身分証が必要⇒古物営業法で決まっているので仕方ない。法律無視する店だと危険
・予想よりも査定額が低くなる場合もあるが納得できないなら売らなければよい
・商品の状態によっては高く売れない
・フリマで売るほうが高いのでは?⇒かかる手間や時間が段違い。とんでもない値下げ交渉をされることもある。
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・回収と買取が一度の依頼で済む
・ついでに査定してもらいたいものがあれば追加で依頼できる
・査定金額が気に入らない場合、キャンセルも無料で出来る
・査定やキャンセルが無料
・店舗まで向かう必要や梱包の必要がない
・その場で商品を現金化してくれるので 急に必要なお金がある時はとても助かる
・査定額が気に入らないときは取引をしなくても良いしキャンセル料無料
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!