こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
面倒くさい断捨離も、業者に任せれば一気に解決。嫌いなオジサンからもらったバッグも、お金に換えれば超ハッピー!
不用品買取を利用する前の悩み!
・子供用タンスを処分したい
・断捨離をしようと思って、家の物を捨てようと思ったけど、売ったらお金になるかもしれないから捨てれない
・断捨離ですッキリしたい
・日中は仕事で出来ない
・引っ越しをするので不用品を処分したい
・捨てるのはもったいないが、使わないものが増えた
・親戚の遺品、家財道具など一式を引き取ってくれる業者を探している
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・ブランド品でも、嫌いな人からもらった物だと見るたびムカつく
・使わない実家を放置しておくとすごい費用がかかるので動けるうちに対策しておけばいざというとき慌てずに済む
・親の遺品を自分の家の倉庫に保管するも、多すぎて他のものが入らなくなる
・ちゃんとした業者に依頼しないと大切な形見を相場よりも安く買い叩かれてしまう
・遺品の整理ができず、実家に放置しており、どんどん劣化して買取してもらえなくなると、高額なお金を払って処分することになる
・部屋が片付かずイライラする
・本来の価値が分からず処分してしまって大損をする
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・売りたいものがたくさんあるけれど自力では運べない、という悩みが解消できる
・何年も自宅の不要品の処分をためらってきたが思い切って買取をお願いしたら気持ちよく引き取ってもらいまるで自分の家じゃないみたいに気持ちよく暮らせるようになった
・いらなくなったブランドバッグを売ったお金で、最新のブランドバッグを買うことができた。
・部屋がスッキリできるだけでなく思いがけない副収入で家族で美味しいものを食べにいけた
・不用品を処分しただけなのに現金が手に入る
・意外と高値が付いた!臨時収入!
・親の遺品が驚くほど高く売れて、家族で美味しいものを食べて親に感謝する
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・自宅にスタッフの方を直接呼ぶのは防犯面から少し不安。⇒あらかじめどんな人が来るのか業者に聞けばよい。
・査定に時間がかかる場合がある ⇒ 中古市場の状況や物品によっては査定に手間を要する場合がある。
・出張査定には抵抗があるけど、スタッフの対応は新設かつ丁寧なので安心感がある
・悪質な業者とトラブルになることがあるが、事前に実績を調べて安心して相談できる業者に頼めばよい
・品目によっては買取のできない商品がある→買取ってもらえるお店を探す
・思ったより安く買われないか→大掃除がてらの整理には良い
・出張可能エリアが限定される ⇒ 全国に対応している
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・買取してもらえるアイテムが幅広い
・日本全国に対応している
・買い取ってもらいたい商品がたくさんあるときは自分で運ぶのがすごく面倒だが自宅に来てくれるので助かる
・すぐに現金が得られる
・簡単にできて便利
・なるべく早く売ってお金にしたい場合現金決済可能
・自分では気に入らなかったものでも、誰かが使ってくれると思うと捨てる罪悪感が消える
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!