こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
お家のお宝見逃していませんか?
不用品買取を利用する前の悩み!
・引っ越しをするため、家の物を処分しようと思っている売れるものがあるなら売ってしまいたい
・時間と人手が足りない
・古銭をコレクションしていた親が亡くなったけど、処分の仕方がわからない
・着られなくなった服がタンスの肥やしになっている
・不用品の種類が多く、どうしたらいいのか分からない
・実家の親が亡くなった後色々なものが出てきて困っていたが売れるものは何とかして現金化したい
・腰痛で学習机を処分できない
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・断捨離で何もかも捨てるのは簡単だがせっかく現金化できるものでさえ捨てているかもしれない
・部屋が片付かずイライラする
・着なくなった服をいつまでも放置しておくと、シミや黄ばみが発生して汚れが落ちなくなる
・価値があるかもしれない遺品を整理で処分してしまうハメになる
・メルカリやヤフオクに一着ずつ出品して発送までするのは、とても手間が掛かる
・不用品が多いことで家族にストレスが溜まる
・メルカリなどに出品しても、値切られたりと面倒だったり売れなかったりすることがある。
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・部屋がきれいになったおかげでインテリアにも凝るようになり、お友達も家に呼べるようになりインテリアを褒められ、今ではママ友界ではオシャレな人と思われるようになった
・処分の方法がわからなかった毛皮や楽器も買い取ってくれて、お金になるうえに、自治体への連絡も不要になる
・親の形見だと大事にしていたが丁寧な対応をしてもらえて気持ちよく処分できたので家族みんなで親にきちんと報告できた
・タンスに仕舞いっぱなしになっていた祖母の古い着物や帯が意外な高値で買い取られて驚く。
・複数のものを一度に査定して買い取ってもらえるから、手間も時間もかからない
・自宅の部屋が広くなり、家の中で思いっきり子供と遊べるようになる
・現金が手に入る上に家も片付き心機一転して新たな生活のスタートが切れる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・思ったより安く買われないか→大掃除がてらの整理には良い
・買取金額によって即日現金ができない⇒他の業者に問い合わせする
・買い取ってもらってから、出さなきゃよかったと悩むことがある
・対面なので査定後買取を断りにくい⇒けど無料で来てもらえる
・本人確認書類が必要⇒個人情報保護がしっかりしている業者を選ぶ
・自宅にスタッフの方を直接呼ぶのは防犯面から少し不安。⇒あらかじめどんな人が来るのか業者に聞けばよい。
・メルカリで売った方が高いのでは?→売れ残り、梱包や発送の手間が掛からない
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・無料で家まで遺品の出張査定に来てくれる
・世界中に販路を持っている為、高額査定が提示できる
・買取実績が豊富なので安心しておまかせすることができる
・メルカリで自分で売るよりも、適正価格でしっかりと売ることが出来る。
・自宅で査定が終わるのを待ってるだけでいい
・査定が早い
・訪問買取
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!