こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
子供の学習机を格安で処分したいと悩んでいた私が出張買取で…
不用品買取を利用する前の悩み!
・子供が巣立ったあとリフォームすることになりまだ使える家具や衣類を処分したい
・部屋が散らかったままで片付かない
・一軒家を解体して遺品整理する事になり売れるものを売りたいが汚くて触りたくない
・単身赴任が終わり自宅へ戻るのに電化製品が要らなくなった
・引っ越しをするので不用品を処分したい
・収納スペースに不要物が多くて部屋が片付かない。
・引越ししたいけど不用品がたくさんあり、処分するとお金がかかる
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・断捨離で何もかも捨てるのは簡単だがせっかく現金化できるものでさえ捨てているかもしれない
・不用品を現金化するチャンスを失う
・学習机を外に運ぶことが出来ずに部屋の模様替えを諦める
・すぐに破棄しないと引っ越しができない
・プレミアついてるバッグだけど保存状態が悪くて激安に。2年前はまだキレイだったのに。
・元彼からの贈り物なので、一刻も早く処分したい
・不用品が多いことで家族にストレスが溜まる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・親の遺品が驚くほど高く売れて、家族で美味しいものを食べて親に感謝する
・部屋がすっきり快適な空間になる
・物が少なくなることで、急な引っ越しにも柔軟に対応できるようになる
・臨時収入で自分にご褒美をあげちゃう
・ほぼ無料で学習机を処分できて得した
・自分の部屋の断捨離ができたので、気持ちがスッキリして悩み事が減った。
・お金が増えて余裕のある生活
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・買い取ってもらえない場合がある⇒これはしょうがない、捨てるかどうかするしかない
・宅配だと梱包が面倒だけど現金が手に入ると思えば作業がはかどる
・ノーブランドのものは買い取ってもらえない ⇒ ノーブランドのものでも買取してくれる業者もある
・査定中は自宅に居なければならない ⇒ 依頼者の都合に応じて訪問してくれる
・家に他人が入ってくるのが嫌⇨宅配で送って査定してもらうことが出来る。
・引っ越し業者による買取もあるが、買取を断られたり買取できるものが少ないと回収費用が高くなり逆に損をする可能性もあるので、すぐにある程度の利益を出したいなら不用品買取業者の方が良い
・出張買取の予定時間にいる必要があるけど、重い荷物を運ぶ必要がない
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・質屋に持ち込むより敷居が低い
・忙しくても送料や査定料無料で宅配買取可能
・お気軽に取引できた
・無料で査定買取
・店頭での査定のように順番待ちがない
・自宅に来てくれるので、不用品を一気に処分できる
・自分で処分する時間が必要ない
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!