こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
家に居ながら不用品を現金化。スッキリするし、お金も増える。
不用品買取を利用する前の悩み!
・あんまりお金をかけたくない
・大掃除と断捨離で持ち物を減らしたい
・ゴルフクラブとバッグを新調したので古いものを処分したい
・引越ししたいから物を減らしたい
・何から手をつけていいのかわからない
・家に物が多くて処分したいと思っているといっても、メルカリとか売りに行くのは面倒
・荷物を捨てられないまま大量にある
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・学習机の処分費用が大きく次に欲しい物を我慢する
・掃除がしづらくホコリが溜まり喘息などを発症する
・不用品を放置しておくと、現金化どころか、処分する費用が年々増えていき、後悔することになる
・ブランド品が売れないと、街金からお金を借りるしかない
・いつまでも家にそのまま荷物が置いてあり邪魔になる。
・家の中に物が多すぎて必要なものを探すのに手間取る
・散らかっているものが整理できない
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・タンスに仕舞いっぱなしになっていた祖母の古い着物や帯が意外な高値で買い取られて驚く。
・「使わないけど捨てられない」のジレンマから開放!
・捨てようと思っていたワインクーラーが10万円以上になって新しい家電が買えた
・不用品を処分しただけなのに現金が手に入る
・無駄な出費がなくなる
・思ったよりも査定額に満足できる
・服を買い取ってもらい部屋が片付くと、それ以後は本当に必要なものかと吟味してモノを購入する癖がつくので節約に繋がりお金が貯まる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・自分が想像していたよりも買取価格が低い⇨査定価格に納得しなければキャンセル出来る。
・女性のひとり暮らしなので自宅まで来られるのは嫌だが、お客様対応とマナーには定評があり安心できる
・家に他人が入ってくるのが嫌⇨宅配で送って査定してもらうことが出来る。
・面倒ではあるけれど、今もすでに不用品を置くスペースに家賃がかかっていることを忘れてはいけない
・何でも買い取ってくれるから専門性が低そうに感じるけど、ノーブランドでも買い取ってくれる
・適正な査定額かどうか判断が難しい⇒どちらにしても査定してもらわないと金額は分からない。不安であればすぐ売らず、複数の買取業者に査定してもらい比較してみる。
・運送が大変→宅配便で纏めて送るだけ
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・リユースの業界オークション等様々な販路があるから高額査定が可能
・なんでも買い取ってもらえる
・その場で商品を現金化してくれるので 急に必要なお金がある時はとても助かる
・世界中に販路を持っている為、高額査定が提示できる
・訪問買取
・大型家電も引き取ってもらえる
・質屋に持ち込むより敷居が低い
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!