こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
もう不用品に家賃を支払うのをやめてください
不用品買取を利用する前の悩み!
・Apple Watchしか使わなくなったのでオメガの腕時計を売りたい
・遺品整理をしたいけど物が多すぎるし、処分するだけでも一苦労あってどうにかしたい
・もらい物のバッグやアクセサリーをお金に変えたい
・売ればお金になるのは分かっているけど、まとまった時間がない
・収納スペースに不要物が多くて部屋が片付かない。
・忙しくて不用品を売りに行く時間がないけどすぐにでも売りたい
・店頭へ持ち込むのが面倒
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・子供服など絶対に将来必要ないのに何かに使えるかもと思っているものほど必ず不要になる
・価値はあるけど自分では使わない遺品を持ち続ける事になる
・不用品が大量にあるまま引っ越しをして、運賃が無駄に高くなる
・思い出のある品を捨てるのが忍びないが生活をミニマムにしないと部屋が狭すぎて家族が快適に過ごせない
・粗大ごみで処分するまで邪魔になる
・メルカリなどに出品しても、値切られたりと面倒だったり売れなかったりすることがある。
・家の中が足の踏み場もない状態になる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・不用品を捨てると費用がかかるだけだが買取をうまく活用したら思いがけず副収入を得てラッキーだった
・断捨離をしたら、掃除がしやすくなりイライラしなくなった。
・罪悪感がなく処分できるうえに、他の人の役に立つと思うと、気分がよくなる
・予想外の買取価格で買ってもらえて外食にいける
・何年も自宅の不要品の処分をためらってきたが思い切って買取をお願いしたら気持ちよく引き取ってもらいまるで自分の家じゃないみたいに気持ちよく暮らせるようになった
・引っ越しを機にモノを減らせて、間接的なコストが大幅に減る
・少額でも値段がつくと満足できる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・事前にどういうものが含まれていると高価買取になるのか、また、買い取ってもらえないものの基準がわからない。⇒業者を利用する前にあらかじめ聞いておけばよい。
・買取価格が安い
・自宅まで来てもらっているので買取を断りにくい
・買い取ってもらってから、出さなきゃよかったと悩むことがある
・梱包しておくるだけなの?ダンボール準備が面倒。梱包用ダンボールが届きます!
・自分が想像していたよりも買取価格が低い⇨査定価格に納得しなければキャンセル出来る。
・査定士のスケジュールに合わせなければいけない⇒けどお店まで行かなくて良いので楽
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・不用品を売ったお金で引越し費用の足しにすることができる
・宅配買取りにも対応している。
・自宅で査定、買取がしてもらえる。
・簡単にできて便利
・世界中に販路を持っている為、高額査定が提示できる
・複数依頼する場合には売らないものと売るものの選別がしやすい
・査定士に対面で査定してもらえるので安心
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!