こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックがいまにもカビが生えそうで心配。「痩せたら着る」宣言から3年以上経ったママのブランド品の洋服が掛かってる。パパの歴代パソコンたちまで。今では重たくて遅いて、もう何年も電源オフで数年間たって埃だらけ。
我が家もずっとそうでした。不要な不用品でいっぱいでした。
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは「不用品買取」です。
今回は全国対応している「不用品の出張買取り」を紹介します。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
旦那の靴コレクションが私のお小遣いに変わる
不用品買取を利用する前の悩み!
・気分転換に断捨離をすると決心したら要らないものが大量に出てきた
・重い荷物がたくさんあって運べない
・部屋の模様替えで学習机を処分したい
・遺品を片付けていたら古銭や切手などが大量にでてきた
・日中は仕事で出来ない
・リフォームするので、不用品を整理したい
・不用品をお店に持っていくのが面倒
そのまま、不用品買取を利用していなかったら?
・部屋が片付かなくて散らかっていく
・不用品を放置しておくと、現金化どころか、処分する費用が年々増えていき、後悔することになる
・思い出のある品を捨てるのが忍びないが生活をミニマムにしないと部屋が狭すぎて家族が快適に過ごせない
・近所の店に3000円で手放した一眼レフがプレ値80000円で販売されててショック
・学習机を外に運ぶことが出来ずに部屋の模様替えを諦める
・今なら高いプレミア品も数年後はゴミになる
・使わないブランドバッグをいつまでも持っていても値が下がるばかり。
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・いつかやらなきゃのストレスから解放されてすがすがしい
・バブルの頃の思い出の品と思って残していたがそれ相応の買取価格で引き取っていただき昔の自分と吹っ切れて新しい自分に向き合うことができた
・断捨離することで人やモノへの執着から離れるので人との付き合い方も軽やかになっていき、人間関係で悩むことがなくなる
・新しい家電の軍資金なった
・捨てようと思っていたワインクーラーが10万円以上になって新しい家電が買えた
・処分に困っていた大量の品々を一挙に整理できてスッキリする
・お金を払って処分する不用品が、逆に思わぬ臨時収入が入り、とても徳した気分になる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・出張までしてきてくれたのにほとんどがゴミ同然だったら情けなさを感じるかもしれない
・自宅に来られると、比較対象がないので買い叩かれる
・予想よりも査定額が低くなる場合もあるが納得できないなら売らなければよい
・宅配買取の場合、自分で箱詰め運搬しないといけない⇒けど近所の人にも知られず査定に出せる
・ノーブランドのものは買取してもらえないのか気になる⇨ノーブランドのものでも買取できる。
・購入金額ほどは評価されないけど、捨てるよりはずっとお得
・買取金額は相場通りになるとは限らない ⇒ 出来れば数社相見積もりを取ってから売るようにする
最後にもう一度、不用品買取の良いところを!
・物が減って家が片付く。
・豊富な販路で高額査定が可能
・自宅で査定、買取がしてもらえる。
・無料で家まで遺品の出張査定に来てくれる
・査定額に納得できなければキャンセルが可能
・ブランド品や時計はもちろん宝石や切手などにも幅広く対応
・車にも積めないほどの大量の不用品がある場合自宅まで来てくれるのでとてもありがたい
→ブランド品・不用品の出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!